2015-01-07

【ハードディスク交換】MacBook



正月明け早々、ノートパソコンの外付けハードディスクが壊れました。


6年目に突入したプライベート用MacBookのモデルは13インチ 2009 Early。
HD120GB メモリ2×2の4GBでOSはYosemite(10.10.1)。

最新OSのYosemiteを入れてから120GBのハードディスクでは容量が足らず、
外付けHDにiPhotoを移して写真を保存していました。
定期的にTimeMachineでバックアップは取っていたのですが、
外付けHDも含める設定をしておらず・・・。
Yosemite以前の写真はTimeMachineから救出して、
最近の写真はiCloudのフォトストリームからダウンロード。
不完全だけど、HD再生業者に頼む以外はこれが最善策です。

そもそも移動の多いノートパソコンに外付けHDは壊れる機会が増えるし、邪魔。
一念発起、大容量内蔵HDに交換しました。

用意したものは・・・
◉ハードディスク TOSHIBA製 SATA 1T 5400rpm 8MB(厚み7mm) 7,100円
◉USB接続ハードディスクケース 約1,000円

復元の方法はいくつかあるようですが、
今回は内蔵HDが生きているのでディスクユーティリティの「復元」で元の環境を移行して、
TimeMachineで内蔵HDに保存していた頃のiPhotoの最新時期まで遡り写真を復活させました。




外付けHDケースに新しいハードディスクを入れ、「オプション」キーを押したまま起動。
2つのHDアイコンが出たら「10.10(元のHDのOSバージョン名)」を選択。





ディスクユーティリティが起動したら「消去」から「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」でフォーマット。
名前はMacintosh HD 1Tにしました。
さらに「復元」から、「ソース」に元の内蔵ハードディスク・「復元先」に新しいハードディスクを選択して実行。
(左の赤枠をそれぞれドラッグすると選択できました)
105GBほどのデータだと1時間半くらい。
無事復元できたかな?
念のため、新しいHDで再起動。
復元前と同じ状態で立ち上がったようです。(よかった・・・)




このMacBookのハードディスク交換作業はとても簡単でした。
電源を落としたらバッテリーを取り出して、L字の金具の3か所のネジをプラスドライバーで外し・・・。




ハードディスクを引っ張り出したら・・・




トルクスネジを外し、固定金具を新しいハードディスクに付け替えるだけ。
逆手順で換装終了です。


これで外付けに頼らずにすむのでスッキリ。
1テラも容量があれば当分困らないでしょう。
8,000円ほどでMacBookの延命もできたし。
HD交換の為かはわかりませんが、
レインボーカーソルが減った気がします。


iTunesの認証がハードディスク交換で1台分増えるのかがわからなかったので、
1年に一度実行できる一括認証解除をしておきました。